フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全60件中)
  • 投稿者
    投稿
  • kondo
    キーマスター

    はじめまして。
    ご質問ありがとうございます。

    店舗は複数ある会社さんなのでしょうか?
    そちらによりますが複数店舗がある会社さんであれば、まず店舗異動が出来ないか相談されてみてはいかがでしょうか。
    きちんと会社に今のお悩みを説明された上での異動が可能であれば人間関係と忙しさは解消されるはずです。

    1店舗しかない会社でも、一度人事の方に相談されることをお勧めします。
    もしかしたらご自身の得意な業務に専念させて頂ける可能性もあります。

    借り上げ住宅に関して言えば、一般的には退職するのであれば引き払う必要があります。
    お引越しにどれくらいの時間を要するのかなどはわかりませんので何とも言えませんが、
    退職時に退居を求められる可能性が高いのでそちらは頭に入れておいた方が良いです。

    よろしくお願いします。

    kondo
    キーマスター

    ご質問ありがとうございます。

    ご自身がどんな薬剤師になりたいかを逆算して考えることが重要です。

    例えばOTCに精通したいのであればドラッグストアですし、調剤薬剤師として特定の科目に携わりたいのでしたらそちらを受けている薬局さんになります。

    よろしくお願いします。

    kondo
    キーマスター

    ご質問ありがとうございました。
    回答します。

    調剤だけされているのでしたら調剤薬局勤務と同じです。
    ただし
    ・処方箋が1日20枚しかこない。軽い。
    ・科目がかなり限定されている。
    などであれば転職時の年収は、
    調剤薬局でキャリアを積んできた方よりも低くなる可能性は高いです。
    年齢や近隣薬局の募集状況によりますが不採用になることもあります。

    注意していただきたい点は、正社員で入社されるのであれば
    配属先は会社が決めることになります。
    希望通りに配属にならないこともありますのでそちらはご注意ください。

    調剤がされたいのであれば調剤薬局に就業されることをお勧めします。

    kondo
    キーマスター

    ご質問ありがとうございます。

    結論を先に書くと、会社の規模はそこまで気にしなくても良いです。
    それよりもご自身が長く続けられる環境かどうかを重視されるべきです。

    M&Aを気にされる方は多いですが、残念ながらインサイダー情報になる可能性もあり、
    社長に直接聞いても回答は「しない」としか答えていただけません。
    そのため、こちらはいくら考えても解決できないことになります。

    ドラッグストアはおっしゃる通り、ここ数十年でかなり大手さんが強く、
    ほぼ個人経営に近いドラッグストアはなくなってしまいました。

    転職する際に
    「通勤できるドラッグストアは全部応募したことがある」
    という笑えないことも起きつつあります。

    少し古いですが2016年の厚生労働省の調査では全国の調剤薬局は58678件です。

    【参考】薬局数・無薬局町村数,都道府県別
    https://www.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_2_4.html

    調剤薬局に関してはどれだけ多く見積もっても、
    上場しているくらい大きい会社さんは1000社ないでしょう。

    ドラッグストアはまだしも、調剤薬局は中小規模の会社さんが圧倒的に多いので
    ご心配されていることはほぼ起こりえないでしょう。

    ご参考になれば幸いです。

    kondo
    キーマスター

    ご相談ありがとうございます。
    ご年齢と勤務地・勤務時間によりますがドラッグストアやコールセンターなどでも募集はあります。
    ただ週1~2日で1日4時間程度ですと、確実に応募できるかどうかはその時の募集状況によります。

    まだお若いのでしたらある程度調剤経験をつまれた方が、子育てなどがひと段落された際の職場の選択肢も増えるはずです。
    調剤経験がないまま40代以上になると、調剤薬局や病院での再就職はかなり難しくなってきてしまいます。

    必然的にドラッグストアやコールセンターになりますし、状況によってはドラッグストアでの就業も難しくなる可能性はあります。

    参考になれば幸いです。

    返信先: 都内の就職 #9803
    kondo
    キーマスター

    結論を先に書くと薬局や病院への就職は出来ます。
    家賃補助に関して言えば、どちらかと言えば応募される方が気にされることが多く、人事担当者側はほとんど気にしません。
    「社内規定に従った待遇の中でご判断して頂ければ」と回答を頂くことがほとんどです。

    良い就職先を見つけるポイントはご自身が就職先に何を求めるかになります。

    例えば「通勤時間が30分以内」というのが第一優先の方は地域密着の薬局さんになりますし、「年収が高いのが一番重要!」という方は勤務先の場所の指定があると見つかりにくくなります。

    基本的には「関西だから」「関東だから」という違いはなく、ご自身のご希望を整理され、それを実現できるであろう職場をお探しになれば問題ないかと思います。

    よろしくお願いします。

    kondo
    キーマスター

    ご質問ありがとうございました。

    予備校講師になるために薬剤師の資格取得を考えているのでしたら、
    入学前に予備校に話を聞きにいかれた方が早いかもしれません。

    ご存知だと思いますが、薬剤師の予備校は数が少ないので
    お電話でお問い合わせされたら対応してくださる予備校もあるはずです。

    予備校も各社により考え方が違いますのでご参考程度にお願いいたします。

    1,薬剤師の国家試験の予備校講師の募集は常にあるのか?また募集方法はコネなどでなく普通の就職活動でつくことができるものなのか?
    →予備校講師に限らずですが募集があるかはタイミングによります。
    コネは不要でして、ご自身で予備校に連絡されて募集されていれば面接になるはずです。

    2,今から薬学部を受験するので年齢的に薬剤師免許を取得するのが35才以上になってしまいますが、
    講師の採用に通常のドラッグストアや調剤薬局の薬剤師の就職に比べて年齢的なものを採用担当者は気にするものなのか?
    (通常の薬剤師の30代での就職状況はそちらの出してるyoutubeの動画や過去の質問で把握しているので詳しく触れていただかなくても結構です。)
    →今からということは早くても6年後の就職になるということですかね。
    6年後の未来予測はなかなか難しいですが、人事担当者によってはご年齢も気にされる可能性はあります。

    3,予備校側は通常のドラッグストアや調剤薬局の薬剤師として働きながらの勤務を希望していることが多いのか?
    もしくは専業での勤務を希望されていることが多いのか?
    →私が知っている予備校は専任です。
    なかなか忙しいようで、何か他の仕事ができる程余裕はないようです。

    4,薬剤師としての実務経験がないと講師として採用されないのか?
    →新卒で講師になる方もいらっしゃるので実務経験を求められない予備校もあります。

    kondo
    キーマスター

    お試し勤務は他の薬剤師さんの負担などいろいろな要素があるので人事側の判断となります。
    仮にOKが出た場合でも先方の負担が増えるため、多くが給料を頂かずにお試しという形になります。
    経由する紹介会社さんによってはお試し勤務に消極的な会社もあるので注意が必要です。

    よろしくお願いします。

    kondo
    キーマスター

    ご相談ありがとうございます。

    結論を先に書くと病院から薬局への転職は可能です。
    ただし次の職場は少なくとも5年程度ご勤務されることが重要になります。

    1社目・2社目ともに短期間でのご退職となりますので次の職場は慎重にお探しになるべきです。

    20代・30代と若いうちは良いのですが、
    40代以上になった来た場合に職歴が平均より多いと再就職が厳しくなる可能性も出てまいります。

    ご参考になれば幸いです。
    よろしくお願いします。

    kondo
    キーマスター

    ご返信ありがとうございました。
    またなにかありましたらよろしくお願いいたします。

    kondo
    キーマスター

    ご相談ありがとうございます。

    結論を先に書くと就職は可能です。
    お人柄やコミュニケーション能力などによるので100%とは断言できませんが、
    多くの方は問題なく就職できます。

    40歳などになると変わってまいりますが、
    30代前半で就職される薬剤師さんはいらっしゃいます。

    就業場所の条件ですが地域と会社により異なります。

    応募可能の職場のほとんどが新卒と同じ待遇になると思われます。
    会社によっては24歳で就業される方よりも条件が落ちることもあります。

    あくまで未経験の枠で就業されるので、
    30代の方と同じ待遇を期待されなければ大丈夫です。

    よろしくお願いします。

    kondo
    キーマスター

    ご相談ありがとうございます。
    かなり回答が難しいというのが正直なところです。

    結論を先に書きますと、ご自身が
    「どれだけ薬剤師になりたいか」
    という気持ち次第だと思います。
    6年制となり、奨学金を借りている学生さん、薬剤師の方は非常に多いです。

    実家暮らしで生活費を最低限に抑えるなどされて出費を抑えていけば、
    おそらく年間100万円程度は返済できると思います。

    僻地で住宅を用意してくれる職場で年収600万円を稼いで、
    毎年数百万円を返済に充てている方もいらっしゃいました。
    それでも900万円を返済するのには数年かかります。

    そういった状況でも継続できるのはやはり気持ちの問題だと思います。
    「こうなるなら薬剤師になんてならなきゃ良かった」
    と将来思ってしまっても奨学金は無くなりません。
    そちらも踏まえてお考え下さい。

    はっきりとした回答にならず申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    kondo
    キーマスター

    年間休日や労働時間を加味してご相談されれば良いかと思います。
    例えば、週1日と週2日の休暇で年間休日は50日程度変わってきますので、
    必然的に年収も50~100万円程度増えることがあります。

    参考までに先日出た求人は、
    山梨県甲府市の1人薬剤師兼管理薬剤師で年収750万円でした。
    恐らく新宿まで2時間程度なので参考にはなるはずです。

    管理薬剤師のご経験は今後のキャリアで重要になります。
    ご勤務されている先によりますが2~3年管理薬剤師をされて、
    年収が変わらないようであれば転職というのも一つかなと思います。

    ご参考になれば幸いです。
    よろしくお願いします。

    kondo
    キーマスター

    ご質問ありがとうございます。

    なかなか難しいご質問です。
    都心で1人薬剤師ですと最高で700万円程度ではないでしょうか。

    恐らく年収800万円を提示しなくても
    都心部では求人を出したら薬剤師は集まると思います。
    その為、交渉しても年収800万円は難しいと思われます。

    求人サイトなどに掲載されている
    処方箋枚数だけでは業務量を判断できません。

    「1日の処方箋枚数は30枚だが施設を5か所受け持っている」
    というケースはあります。

    ご参考になれば幸いです。

    返信先: 都内の就職 #7724
    kondo
    キーマスター

    ご質問ありがとうございます。

    おっしゃる通り、23区内であればそこまで高額な求人は見込めません。
    特に新卒であれば、調剤薬局で探して年収450万円前後です。

    病院は病床数がある大きな病院というのが、都立病院や大学病院となる為、そういった職場は給料が高くないです。
    都立病院ですと東京都職員扱いになるはずなので、福利厚生などはしっかりしているはずです。

    あくまで私的な意見となりますが、若いころにご自身がやってみたいことをしてみるのはありだと思います。
    家庭を持たれたりすると自分の気持ちよりも優先することも出てくるはずです。

    長い人生で「東京に住んでみたかった」と後悔される可能性があるのであれば、都内で勤務されるのもひとつだとは思います。
    きちんとしたスキルを身につければ、地元に帰られても問題なく勤務できるはずです。

    「安い」とは言われますが、薬剤師の新卒の給料400万円は一般的にみると高額です。
    生活するのには全く困らない金額です。

    よろしくお願いします。

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全60件中)