給料・年収などについて

【キャリアアップ】薬剤師が長期的に活躍・収入アップする方法

時間をかけて慎重に職場を選べる薬剤師の転職エージェント

こんにちは!

寿五郎です!

 

今日はキャリアアップについて書いていきます。

薬剤師と言えど長期的に活躍し、収入アップをしていくにはキャリアアップが必須です。

「薬剤師の資格をとれば安泰」のような適当なサイトもありますが、

コロナの影響もあり、少なくとも都心部ではそのような状況は終わりました。

 

多くの薬剤師さんの職歴を拝見している私が

60歳を過ぎても活躍できるキャリアアップについてお伝えしていきます。

 

 

一番初めの就職先は大事

 

一番初めの就職先は大事です。

理由はそこで何を経験するか。

どういう教育を受けるかでスキルが変わってくるからです。

 

スタート時の年収が低いとそちらを上げるのに転職をしなくてはいけません。

薬剤師であれ転職回数が増えていくとキャリアップはしづらくなります。

業務が偏っていたら他のスキルを補うために転職をしなくてはいけなくなります。

その為、多岐にわたるスキルが身につき、年収も平均かそれ以上の職場に就職すると良いです。

 

 

若いうちに一生使えるスキルを身につける

 

若いうちにスキルを身につけると後々の業務で役に立ちます。

ご自身の自信にもつながります。

 

余談ですが人事の方から良く聞くのは

「年齢が高いほど新しい業務が覚えづらい傾向がある」

ということです。

50歳を超えて新しいことを覚えていくのはかなり難しいようです。

少し大変でも若いうちは少し忙しい職場くらいがちょうど良いのかも知れません。

 

業務でのスキル

 

例えば調剤薬局であれば、早い段階で総合科目の薬局で働くことです。

(同様なことは病院薬剤師では総合病院と療養型病院にも言えます。)

 

初めての就職先が「内科・小児科」のような街のクリニックの門前ですと、

転職した先が例えば精神科の門前だと学びなおすことが必要です。

 

総合病院の門前になると比率は異なりますがまんべんなく処方箋を見ることができます。

 

全く見たことがない薬と頻度は少ないが見たことがある薬ですと

仮に転職をした後にご自身の負担が減ります。

 

若い方ですとピンと来ない方の方が多いですが、

年齢を重ねていった後に新しいことを覚えるのは大変です。

全くのゼロとブランクがあるけれど経験したことがあるものは全く違ってきます。

 

コミュニケーション能力は重要

 

病院、ドラッグストア、調剤薬局、製薬会社、などなど。

薬剤師に限らず多くの業種でコミュニケーション能力は必須となります。

 

日本語が話せるからコミュニケーションがとれるではなく、

相手の伝えたいことを理解する。

相手に伝えたいことをコンパクトに伝えられる能力となります。

こちら面接時に多くの人事担当者が確認しています。

 

資格でキャリアアップはできるの?

 

「認定薬剤師」などの資格は持っていると喜ばれます。

認定を持っていると「頑張ってきたのだな」と信頼してもらえます。

またケアマネージャーなどの資格も高齢化が進んでいるので喜ばれます。

 

面接後の評価も良くなり、その職場での年収としては厚待遇になる可能性があります。

仕事に活かせる資格は積極的に取得しましょう。

 

調剤薬局ですと管理薬剤師経験が1年以上あると給与交渉に有利です。

 

「かかりつけ薬剤師」が始まって以降、

1年以上在籍しなくてはいけなくなっています。

その為、転職を繰り返す方への評価は更に厳しくなりつつあります。

 

 

転職を基本的にはしないこと

 

転職エージェントの弊社がいうのも変ですが、

転職を繰り返すと転職が出来なくなります。

 

ご自身の職歴と社歴を割るとわかりやすいです。

トータル10年で社歴が3社だと1社あたり約3年の勤務となります。

 

年齢にもよりますが、30代半ばで5社。

1社あたり2年程度となるとかなり厳しくなります。

特に男性は要注意です。1社あたり5年は勤めた方が良いでしょう。

 

転職出来ているうちは実感がないかもしれませんが、

転職出来なくなる日は必ず来ます。

 

同じ職場でキャリアアップしましょう

 

昇給も同じ法人に長く勤めた方が基本的には上がっていきます。

そもそものベースが低い所は別です。

 

その為、初任給が高いところで長く勤めるというのが一番給料が高くなります。

調剤薬局の薬剤師さんで、早い方ですと40代で年収650万円程度の方もいらっしゃいます。

 

 

まとめ

 

キャリアアップと収入アップについて書いていきました。

これから就職する方、転職する方はぜひ参考にしてみてください!

 

弊社も転職エージェントです。

転職するかどうかなど悩まれている方はお気軽に!

では!