仕事のうまい探し方

『あっ!見つかった!』未経験歓迎の薬剤師求人の見つけ方

時間をかけて慎重に職場を選べる薬剤師の転職エージェント

こんにちは!

寿五郎です!

 

今回は未経験者歓迎の求人の見つけ方についてです。

基本的に新卒の方は未経験なので、

今回は中途採用の方向けに書いております。

 

 

未経験歓迎の求人の探し方

 

結論を先に書くと、

おすすめは未経験歓迎の求人探しをエージェントに頼むことです。

 

自分がエージェントなのであまりお勧めしづらいですが

この方法が一番楽で見つかります。

 

その際に

「未経験なので不安です。しっかり教育してくれる職場が良いです。」

などご自身の要望を伝えましょう。

中には適当なエージェントもあるのでエージェントにしっかり伝えましょう。

不安であれば面接時に人事担当者や店舗の責任者に未経験だということを直接伝えましょう。

 

 

ハローワークや求人サイトについて

 

求人サイトやハロワークは年齢制限や経験の有無による

制限があったとしても募集要項に掲載できない場合もあり、

未経験者が応募しても断られるということがあります。

 

その為、本来であれば未経験歓迎の職場はあるのですが

そちらを見つけることが出来ずに就職を諦めてしまう方もいらっしゃいます。

もし自分で探すのであれば断られてもあきらめずに探しましょう。

エージェントも未経験者歓迎の求人を探すために50社・100社と連絡しています。

 

40代以上の未経験は厳しい

 

40代以上の方でその業種が未経験だと再就職は難しくなります。

例えば、調剤経験がない方は調剤薬局は受け入れが難しくなります。

 

年齢が高くなると細かい作業が難しくなり、

40代以上で未経験の方が調剤薬局で就業することはかなり難しくなります。

 

企業等で勤務されていた方は、

物流倉庫等の未経験でも歓迎の職場を探すようにしましょう。

ただかなり求人は少ないので条件を出しすぎると見つからなくなります。

 

 

未経験向けの研修について

 

「未経験者歓迎!」

「研修があるので安心です!」

のような文言があることもあります。

基本的にはあまりあてにはなりません。

 

ほとんどの法人が研修室やマンツーマンで1~3か月研修をしてくれることはないです。

面接や見学時に未経験者が採用になった場合の教育方法などはきちんと聞いておきましょう。

 

研修の確認方法

 

未経験の方は求人へ応募する際に

「どれくらいの期間どういった研修をしてくれるのか?」

をしっかり確認しましょう。

 

会社によっては1~3か月、

マンツーマンで先輩が指導してくれる職場もあります。

 

逆に1~2日指導してくれて、

「あとは頑張って自力で覚えてね」

という職場もあります。

 

ご自身の不安を解消してくれる研修のある職場を選ぶことをお勧めします。

 

教育が手厚い職場を求める方は不安要素をきちんと伝えて、

どういう教育をどういう風に行ってもらえるのかをしっかり確認しましょう。

 

 

まとめ

 

未経験の方歓迎の職場は少しずつ減ってきています。

いろいろと探されてみてご自身に合う職場を探してください。

 

弊社も転職エージェントです。

何かあればお気軽に。

 

では!